top of page
フェアウェル写真.jpg
Ice-Texture_edited_edited.jpg

​Welcome to Our Site!

​慶應義塾大学 福利厚生機関

​国際関係会 ( I.I.R. )

READ MORE
世界の旗

​国際関係会 (Institute of International Relations)

国際関係会は、1956年に設立され、約400人の部員数を誇る慶應義塾大学で

最古・最大の国際系団体です。様々な国際系団体の中で唯一、義塾の福利厚生機関

として活動しています。団体の二大理念として「国際社会で活躍できる人材の輩出」

「義塾の国際化」を掲げており、これらの実現を目指し活動を展開し続けています。

Follow Us
on Social Media
 

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
Pandologo_edited_edited.png

Our activities

私たちはの活動は主に

①全体でのミーティング(I meeting)

②それぞれのプロジェクトに分かれての活動

③その他単発での国際交流イベント

④イベント系   などがあります。

​​

What's new?

Pando記事 投稿

キーボード

PandoというサイトでIIR現役部員の投稿を見ることができます!

プロジェクトのことや部員の体験談など、大学で国際交流を中心に活動しているメンバーの考えが詰まった記事を掲載しているのでぜひご覧ください。

Follow I.I.R.

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Upcoming Events

​ニョニュム(カンボジア)渡航2020

ニョニュム渡航.jpg

今年もカンボジアに行ってきました!

カンボジアについて学ぶだけでなく現地の人(特に子供たち)と交流するのがニョニュム渡航の醍醐味!!​

​ニョニュム渡航ページに写真を掲載しています。ぜひご覧ください。

​IW TOKYO SPRING 2023

IMG_2477.JPG

約2週間にわたってIWが行われました。今回も世界各国から交換生が訪れ、京都観光や文化交流、スポーツなどをして盛り上がりました。

​追いコン

追いコン 2020.jpg

​2/5に4年生を送り出す追いコンが開かれました!今までの感謝を込めて3年生を中心に後輩たちが最高の買いを作り上げました。

​三田祭

IMG_1215.JPG

11/20-23で三田祭が開催されました。今年はドイツ料理のカリーブルストを販売しました。4日で1700個を売り上げるほどの大好評でした!

​慶早戦 2023

IMG_1109.JPG

3年ぶりの入場制限なし、

声出し解禁の開催だった

ため、応援も盛り上がり

とても楽しみました。

bottom of page