top of page

塾生代表選挙への投票のお願い

みなさんこんにちは。

 

国際関係会は慶應義塾大学の福利厚生機関の一つです。全塾協議会から塾生全員にに塾生代表選挙への協力のお願いです。

以下内容

 



 全塾協議会選挙管理委員会でございます。
 我々選挙管理委員会は、毎年行われる全塾協議会塾生代表選挙の運営を行っております。
投票は全学部生の権利ですので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

投票ページ: https://keio-zenkyo-election.jimdo.com/投票ページ/
(6月20日~28日(土・日は除く))
※投票期間中のみ上記サイトから投票が可能となります

★各キャンパスに投票所を設置予定です。オンラインでも投票所でも投票可能です。

 ところで「全塾協議会」について皆様ご存知でしょうか。簡単に言うと高校までの生徒会
組織のようなものです。塾生一人一人から750円ずつ集めた「自治会費」(学費に含まれて、
皆様から徴収しております)、合計約2000万円を塾公認団体に分配することを主な活動とし
ております。全塾協議会の詳細については、ホームページに記載がありますので、一度目を
通してみてください。( https://keio-zenkyo.net/ )

 このような権限を持った全塾協議会において、塾生の意思を代表する人物は不可欠であり、
今回選出される塾生代表はその代表する立場にあります。塾生の皆様の声を反映するために、
直接選挙で選出することになっています。
 候補者情報はコチラ→( https://keio-zenkyo-election.jimdo.com/候補者情報/ )

 今回の選挙では候補者が3名います。それぞれの公約や選挙活動などからどの候補者が
塾生代表としてふさわしいか判断し投票してください。皆様の選択が今後の学生生活に大き
な影響を与えるかもしれません。

皆様の学生生活をよりよくしていくことを実現することが全塾協議会、そして塾生代表の役
割です。皆様一人一人が責任ある投票にご協力をお願いします。

​以上

bottom of page